この世はすべて自分の映し鏡

日々思ったこと、過去の出来事等書いてます。

牛乳

牛乳は万能ではない。

私は数年前、自分の体調が悪くなったことがきっかけで、
健康について、色々調べていた時期がありました。
その中で、食べ物も重要だと知りました。
それまでは、新商品が出れば即購入したり、
サプリメントをとれば良いと思っていたり、
珍しいものがスーパーにあれば購入したり、
食べ物に関しては無頓着でした。
そんな中で、美建ガイド社が出版している冊子に出会い、
色々購入して読んでいた時期がありました。
その中で、
牛乳はモー毒?」という本があります。


この本で書かれていること。

  • もともと日本人は牛乳や乳製品が取っていなかった。
  • 牛乳を取り始めてそれに伴い骨粗鬆症が増えた。
  • 日本人の腸は牛乳のカルシウムを
    吸収するために必要なラクターゼという酵素が少ない。
  • 生活習慣病が増えている原因は牛乳の脂質にある。
  • 牛乳の過剰摂取と心の偏りに密接な関係がある。等

この事を知り、それまで牛乳は体に良いから、
子供には毎日のように飲ませなくちゃ!
と思っていたのに、頭をなぐられたような衝撃を受け、
学校の給食で飲むのだから、
家ではなるべく飲ませないようにしよう。
と思ったことを覚えています。
牛乳については、美味しいし、
カルシウム豊富な万能食と思っていて、
積極的に飲んでいました。
今は、ほとんど牛乳はとっていません。
でも、カフェオレはやっぱり豆乳より断然牛乳だと思うし、
胃が弱っている時は、ホットミルクを飲むのがいいと思うし...。
嗜好品として時々飲んだり、料理に少し使ったりする程度です。
そうそう、取りすぎなければね。
あっでも、乳製品はとっています。
チーズ、美味しくて...🍕

そもそも、牛乳が体に悪いというより、
牛乳万能食品的な事を、
何とかした方が良いんだと思います。
そして多くの人が幼い頃から飲んでいる、
安全な学校で、
毎日給食に出ている牛乳が、
健康被害が及ぼすかもしれない物だという事を、
知らないわけです。
今は牛乳神話もだいぶ崩れているようですが、
相変わらず給食に牛乳ですよね。
そういえば息子は、幼稚園時代に骨折しました💦
(牛乳との関係は特に無いとは思いますが、
乳製品をかなり摂取していた時期ではありました...。)

そもそも日本人は和食で、野菜や海藻からカルシウムを
他の国より取ることが出来るし...。
遺伝子的にも、日本人にあったものっていうのがあるだろうし...。
私は食べる煮干しとか好きですが、苦手な人もいるだろうしね。
でも結局は、
知って、それからどう行動するか?だよね。
牛乳は悪い~とするのか、
気にしないのか、
うまく取り入れるのか。
私は知って、全く取らないのではなく、
摂取量をおさえようと思いました。
でも学校給食って、献立のメニューに合わなくても、
とにかく牛乳が毎回出るのは何でなんだろう?
とは思っています。
自分の学生時代は、給食に牛乳は当たり前で、
そんな事思いもしなかったけど、知れば疑問もわきます。
今は色々知ることが出来ます。
知ることが出来て、幸せです。
牛乳について、専門家の間でも意見が
分かれていて、どれが本当なの?
と思うこともあります。
でも、結局は自分が何を信じて、
選んで行動するのかだけの事です。

そうそうこの冊子の最後に、こんな言葉が乗っています。
大人って間違ってても素直にそれを認めたり
行動を変えたり出来ない人が多い気がするなぁ...
何でだろう?

 

          f:id:whitemirror:20200528235031j:plain

私もそんな大人の一人で、耳が痛いです..。

美建ガイド社さんは「3代先のこどもたちのため」に
役立つ情報を提供してくれています。
3代先、未来の子どもたちのためを考えて、って
とっても素敵な事だと思うし、
これからはそれがとっても大事な事だと思うのです。