この世はすべて自分の映し鏡

日々思ったこと、過去の出来事等書いてます。

シングルマザーになる前に

虐待、DVなど命に関わるような場合は、一刻も早く離れることが

重要です。でも、正常な判断を失っている場合も多いかもしれません。

声を上げる事もできないかもしれませんね...。

私の場合は、DVとかではないので、離婚に向け、

準備をすることができました。

改めて思うのは、準備がとても大切!!ということです。

感情的になって、準備もせずに離婚してしまうのは、一番良くないと思います。

でも、まず離婚の前によく話し合う。

これが出来れば、まだ修復可能かもしれません..。

喧嘩もコミュニケーションです。

しばらく別居してみる!

というのも出来るなら、やってみても良いと思います。

でも、話し合って、やはり離婚(この場合協議離婚)

ということになったら、

着々と準備を進めましょう。

 

離婚時期はいつにする

一刻も早く...と思うかもしれませんが、

お子さんの入学に合わせて等、

ベストな時期を計画的に進めるのが良いです。

実家を頼れるか

実家を頼れるなら、絶対に頼るべきです。近くに住んだり、

同居出来るなら、それが一番良いと思います。

一人で抱え込まず、相談出来る人、助けてくれる人がいれば居る環境程、

良いと思います。

住む家をどうするか

賃貸にしても、持ち家にしても、家にかかる費用はとても大きいものになります。

抽選などで難しいようですが、ひとり親世帯向け県営住宅、公営住宅

シングルマザーシェアハウスなど、色々調べて、自分にあったものを

選びましょう。

仕事をどうするか

扶養範囲内程度のパートの方は、そこで続けるより、

思い切って新しい就職先を見つけてみるのも良いと思います。

または、離婚準備期間中に、

何か資格取得するのもいいかもしれません。

ハローワークではひとり親就業支援もしています。

離婚後に住む予定の自治体の子育て支援制度、助成制度等の情報を調べる

18歳未満の子供を養育している方のために支援制度があります。

自治体独自のものなどもあるようです。

ちなみに児童扶養手当は、認定請求の月の翌月分から支給されるので、

手続きは早めにする方がいいです。

(遅れるとその分はもらえないです)

また、児童扶養手当の対象になるか、必要書類等については、

電話や窓口相談に行ってもいいかもしれません。

私は実際、離婚前に相談しました。

養育費などのとりきめ

養育費は絶対もらって下さい。

算定表で、おおよその額がわかります。

よく話し合って、決めた方がいいです。

財産リストの把握

専業主婦でも、婚姻中に築いた財産は二人のものです。

財産についてのリストを出して、一つずつチェック出来ると、

漏れがないと思います。

離婚後の氏名

離婚後の新生活の背景、子供の事も含め、旧姓に戻すか、戻さないか、

どちらを選んだ方が良いのか? 

その他
  • 年金分割の手続き
  • 離婚協議書を作成する
  • 公正証書を作成する
  • 健康保険はどうするか
  • 国民年金の手続き
  • 児童手当の受取口座等の変更(元夫名義で振り込まれている場合)
  • 保育所、小学校関係の手続き
  • 離婚後の子供の戸籍

    子供を自分と同じ戸籍にするには、家庭裁判所に行って、子の氏の変更許可の申立を行う必要があります。その後自分の戸籍に子供を入籍させる必要があります。

  • 離婚準備期間中、なるべく貯金する

   引越しや戸籍謄本代など、結構お金がかかります。

  • 離婚後の各種届け出等の必要書類の把握   

                           

まとめ

離婚に伴う手続きは大変で、時間もかかります。

色々想定して、まずは調べて、行動!

とにかく 準備が大切!

離婚したらどうなるか?

とにかく情報収集する事!です。

私の管轄の年金保険事務所はとても混んでいて、

手続きが一日がかりでした。

その日はそれだけで、手続きがおわってしまいました。

色々な事を前もって調べておけば、書類不足で受け付けてもらえない!

なんて事もなく、余裕が出来、スムーズに進められます。

そして離婚後は、自分やお子さんがなるべく困らないように、

暮らせる事が重要です。               

子供はお母さんの笑顔が大好きです!!

全ての親子が笑い合って、楽しく生活出来ますように....。

 

 

                             f:id:whitemirror:20200513213721p:plain